公務員です、消費者金融の審査では、何かまずい事がありますか?
ぼくは公務員なんですけど、お金が必要で借り入れができれば助かります。銀行では、どこかで借り入れのことが漏れるのは困るので…、銀行で借りて自分のことが役所にばれるかどうかは不明なんですけど、なんとなく心配なので消費者金融を利用したいと希望しています。 公務員の場合、消費者金融を利用するにあたって、何か問題や、それはやめた方が良いというお話、ありますか?
民間も公務員も一緒、何もまずいことなどありません
消費者金融は民間より公務員の方が借りやすいくらいですよ。自分は公務員じゃないからハッキリしたことはわかりませんけど、公務員が消費者金融に申し込む時、在籍確認をして欲しくないと言ったら、保険証があれば免除してくれる可能性が高いという話も聞いたことがあります。公務員なんて外から見てる限りではガチャガチャしてるところで仕事してるんだから、在籍確認を気にする人なんていないと思うんですけどね。
でもやっぱり信頼が出世を遅らせるとか、公務員はあることもない事も心配する人たちみたいなので、そこは本人の勝手だと思いますけどね。どのみち公務員は金融機関からかなりの信頼が得られるという事です。首にならないという事が一番大きいですよね。その次に民間サラリーマンがいいらしいですけど、自分たちは在籍確認はどうしたってされますから、その辺の差は大きいですよね。
銀行では借入をすると何となく心配というのは、住宅ローンや車のローンの事じゃなくてですよね、カードローンなどの借金のことでしょ?銀行ともあろう場所が情報漏らしたりするんでしょうかね。銀行のカードローンって、取引通帳の下にひっついてるやつあるじゃないですか、引き落とし残高がゼロにならないから便利というの。あれもカードローンと同じですよね。もちろん自分が印鑑押して契約したんですけどね。
お金が足りなくなるなんて思ってもみない時に新入社員の女の子が営業に来たから、はいはいって書類に印鑑ついたけど、後々あれもカードローンだって気がついたんですよ。こんなに世の中にカードローン情報が出回ってない時だったというのもあるし、使わないと思ってたから金利も確認してませんでしたしね。だけど、その契約をして15年くらいかな、子どもたちが高校や大学に行くときになって、うっかり残高不足にしてしまったとき、ああなるほどって思いましたよ。
確かに残高不足にならなかったから便利だったんですけど、自動的にカードローンを使ってたということでね。何となく悩ましかったですね。最初は戸惑ったけど、そのうちだんだん慣れちゃって、まあ、2~3万不足ぐらいならそのまま借りて、次の給料で返済になればいいじゃんなんてね。それに銀行は総量規制の対象じゃないでしょ、自制するなら消費者金融で借りた方がいいんじゃないかなって思ったこともありますよ。
我が家は妻がしっかり管理してくれてるので、年収の3分の1を借り入れるという事は無いけど、一人暮らしで管理がおぼつかないという人は、これ以上は貸せませんって業者から言ってもらう方が破産しなくて済むと思いますね。とにかく、公務員が消費者金融からお金を借りるのに困ることなんてありませんよ。
公務員は消費者金融の審査に有利!それには理由があるんです
消費者金融からお金を借りる時に受ける必要のある審査ですが、これに通過しないとお金を借りることができないので、この内容が気になるという人も多いのではないかと思います。審査の中で見られることは年齢から始まっていくつかの項目があるのですが、その中でも収入に関する項目は重点的に見られます。
消費者金融で行われる審査が何を確認するものなのかというと、借りたお金を返済する能力があるかどうかということですから、収入に関する項目を重点的にチェックする理由はよくわかりますよね。また、消費者金融で借り入れができる人の条件として挙げられるものは会社によって表現は違いますが、内容としては安定した収入が継続してあることとなっています。
そのことからも、今の収入が大切なのではなく、今後も続けて収入があることが必要だということがわかります。それを判断するために見られるのが年収、勤続年数、それから勤務形態や職業です。年収が多い方が有利になるのはわかりますが、他にも見られるところがあるということですね。
勤務形態とは正社員・派遣社員・自営業・パート・アルバイトなどの働き方の区分ですが、その場合正社員が審査には有利であると言われています。その理由として、他の勤務形態に比べて安定していることが挙げられます。正社員であれば、解雇される可能性はないとは言えませんが通常であれば働き続ける可能性が高いですよね。
そのため、安定して収入が得られると考えられるので、審査に通りやすいというわけです。それに比べて派遣社員であれば派遣の契約が切れることも考えられますし、アルバイトであれば長期続けない可能性もありますからね。
それでは次に職業についてですが、これも安定している職業ほど審査に通過する可能性が高くなっています。安定している職業と言えば、みなさんは何を思い浮かべますか?公務員を挙げる人が多いのではないでしょうか。公務員が安定していると考えられるのは、一般企業と違ってリストラがないということと、給料も安定して貰い続けることができるということからです。
これが、消費者金融が考える安定した収入がある人という条件にぴったり当てはまっているんですよね。だから、同じ正社員の中でも、公務員は消費者金融の審査に有利だということです。ですが、審査に有利ではあっても、例えばこれまでに借り入れをしたことがあった場合、返済できないなどの履歴が残っていれば審査には通過しないこともあります。
キャッシングで給料日前を過ごせた!
給料日前って、かなり生活が苦しいんだよな。給料がそんなに高いわけじゃないのに、毎月のアパート代とか光熱費とか食費とか、いるものはいるだろう。そんな時にちょっと服を買ったり靴を買ったりすると、給料日まで持つのかと思うこともあるんだよな。
それでも何とかやってたんだが、どうしても足りない月が出てきたんだよ。仕事にいるのもをいくつか買ったせいかな。そうなったらもうできることと言えばキャッシングをするくらい。
借りられないとかなり困ることになるから、審査に通りますようにと祈るような気持ちだったが、どうにか通ったんだ。ネット上ですぐに審査結果がわかるのがよかったな。心配しながら待つ時間が少なくて済むんだから。
ネットで申し込んだらすぐに借りれた
最近「ネットで簡単に即日融資」なんてことをよく聞きますが、お金を借りるのにすぐに借りられるわけがないとずっと思っていました。自分が経験するまでは・・・。
どうしても週末、お金が必要になる事態が発生したんです。即日なんて信じられなかったけど、とりあえず申し込むしかないと思い、ネットから申し込んでみました。
審査は本当にやっているの?と思うくらい速く、すぐに借りられるというのは本当でした。 即日融資がウソだなんて疑っていてごめんなさい・・です。
金欠でも借入で欲しいものが手に!
若いころはバイクを乗り回していましたが、最近ではすっかり車に宗旨変えしてしまっています。こういうメカというのは男心をくすぐる一方で、こだわってカスタムし始めるとどうしても手がとどかないパーツもあるんです。
古い外車をいじるのが好きなこともあって、そもそもパーツが入手困難で、何とか探しだしてもかなりのお値段。我が家の財務大臣に相談しようものなら、緑の紙を召喚されかねません。
そこで、思い切ってネットで借りれるキャッシングを利用することにしました。自宅でこっそりと申し込みできて、しかも郵便物なども届かないところなので、あっけないくらい簡単に借りることに成功。無事パーツを手にできました。